CATEGORY

雑記

  • 2024年12月15日
  • 2024年12月15日

急にシンガポールに行ってきた話。 その2

さて、どれだけ読んでもシンガポールに到着しなかったその1の続き。 「ユニバーサルスタジオシンガポール編」となるのか、「1日目の残り編」となるのかは、私のタイピングパワー残量次第。 その1の最後に書いていましたが、マーライオン周辺からユニバーサルスタジオシンガポールへの移動はタクシーを使うことにしました。ガイド本や動画などでも紹介されていますが、シンガポールでタクシーを使う可能性がある場合は「Gra […]

  • 2024年12月11日
  • 2024年12月11日

急にシンガポールに行ってきた話。 その1

実は、11月後半の連休を使って弾丸でシンガポールへ行ってまいりました。我が奥様が前から行ってみたかった国ということで、私も今後忙しくなってくる予感がしてきていますので、爆裂して身動きが取れなくなってしまう前に!と一念発起しましてproduce by 奥様でエンジョイしました。せっかくなのでちょっとした備忘録も兼ねて感想とか、持って行ってよかった物の話なんかを。 というか、自分自身は高校の修学旅行で […]

  • 2024年4月1日
  • 2024年4月1日

DIYで塗装ブースを自作! その4

エルデンリングのDLCに向けて再プレイをしたり、FF7リバースが発売されたりとかで、すっかりプラモ活動に手が回ってない今日この頃です。 FF7リバースについては、無事にクリアをしたわけですけども…昔にオリジナルをプレイしたときはティファ派だったんですが、リメイク→リバースとプレイして完全にエアリス派に宗旨替えしてしまいました…。あのグラフィックで、CV坂本真綾で、あのキャラでは…耐えられる人は居な […]

  • 2024年1月27日
  • 2024年1月27日

【ネタバレあり】ガンダムSEED FREEDOMへの想いが止まらない話。

20年前「ガンダムSEED」という作品を勧められてリアタイ視聴したことで、私のオタクライフはスタートしました。ガンダムSEED DESTINYの完結直後にアニメ誌の誌面で劇場版製作が大々的にぶち上げられ、えらく興奮したことを覚えています。しかし、その後自然消滅的に劇場版の話はされなくなり、いつしか「劇場版ガンダムSEED」については「触れてはいけない物」というような扱いになってしまいました…。 そ […]

  • 2024年1月9日
  • 2024年1月9日

DIYで塗装ブースを自作! その3

前回ほぼ完成したよ!となっていた自作塗装ブース。照明なども整えて完成しました!紹介動画も作ってみましたので、あわせてご紹介でございます。 前回の状態では、スイッチの裏側にコンセントを用意して、そこにUSBアダプタを挿し、USB給電のLEDテープライトを設置する作戦でした。Amazonでテープライトの目星はつけてたのですが、地味に1,000円を超えてくる感じだったので、いろいろ調べてみたところ、ダイ […]

  • 2023年12月12日
  • 2023年12月13日

DIYで塗装ブースを自作! その2

前回、タミヤのペインティングブースで使われているファン部分を流用してVer0.5を作った自作塗装ブース。正式版はダクトファンかなーなんて言ってましたが、Amazonのブラックフライデーとか、Amazon photo登録特典の2,000円クーポンとかを使うと、Panasonicの換気扇の方が安く手に入りそうなことが分かったので、作戦を変更してそちらを手配しました!! この、「Panasonic FY […]

  • 2023年11月11日
  • 2023年11月11日

DIYで塗装ブースを自作!その1

どうも、ご無沙汰しております。ルブリスソーンは、トップコートまで終わってるんですが、ゲームばっかりしてて撮影を出来ておりません。鋭意作業しますので、飽きがくるまで今しばらくお待ちください。ちなみに、今はCIV6ではなく、ウイニングポスト10をプレイしております。 1973年スタートのシナリオで開始して、現在2003年ですが既に110時間ぐらいプレイしております。頑張ってかき集めたお守りを使って、ワ […]

  • 2019年7月1日
  • 2019年7月1日

善光寺とkangooJamboree2019

去年の末に父が還暦を迎えまして、10年以上前に長野県善光寺に旅行で訪れた際に冗談で言っていた還暦参りへの旅に本当に出かけてきました!半年も経ってからの旅。なぜこのタイミングでの旅行になったのかというと・・・ この「カングージャンボリー2019」なるイベントに日程を合わせて還暦参りにも行くことになったからなのです! このカングージャンボリー、まぁ公式サイトを見てもらうのが一番わかりやすいのですが…、 […]

  • 2018年12月15日
  • 2019年12月11日

起動しなくなったメインPCのパーツ交換!

かれこれ10年程自作PCを使っているのですが、その時々に合わせて組み替えてきていたメインPCが突如として起動しなくなり、半年ほどほったらかしてたのです・・・。おそらくはマザーボードがメモリを読めなくなったのが原因ぽいのですが、それぞれのパーツも結構古くなってきてて、現行のIntelのソケットとCPUが合わない感じだったので、どうせCPUから買い替えなら思い切って最近話題のRYZENにしてしまおうと […]

  • 2018年12月7日
  • 2018年12月8日

WordPress 5.0?!

WordPressに乗り換え作業中な当ブログですが・・・、ダッシュボードに更新の表示が出たのでついつい更新してしまいましたが、投稿画面が一新! 「Gutenberg」といういろんな物をブロックで管理してしまおう!という感じの?エディタになり、コツコツ手作業で進めている画像の置き換え作業とかが滅茶苦茶になってしまいました。 が、「Classic editor」のプラグインを入れれば一旦は旧エディター […]