TAG

ミキシング

  • 2023年4月22日
  • 2023年4月24日

1/100 セイバーガンダム その4

前回、塗装完了まで紹介したセイバーガンダムですが、デカールワークも進めましたので、簡単にご報告。 塗装後の仮組み時に引き続き、多くのRTやいいね、感謝申し上げます。このレベルでずっと通知に表示が出てたのに、万バズなる物になったらどうなるの?!そりゃスマホめっちゃ熱くなったから通知切った、みたいな話になるよな、など思いました。 で、大きい画像と補足をば。 まずは、全体の正面。ガンダムデカールのSEE […]

  • 2023年3月31日
  • 2023年3月31日

1/100 セイバーガンダム その3

いつまで経っても最新の記事が「新年あけましておめでとうございます」だった我がブログ。相変わらずのサボりっぷりで申し訳ございません。 さて、捨てサフまで進んでいたフリーダムに負けないセイバーガンダムですが、一気に塗装完了まで進みました!ので、進捗まとめでございます。 捨てサフ前のキメラ状態では、こんな感じでございました。使ったキットは、「1/100 セイバーガンダム」、「MG ビルドストライクガンダ […]

  • 2022年12月3日
  • 2022年12月3日

1/100 セイバーガンダム その2

前回、ここまでで終わっていた1/100セイバーガンダムの続き。 の前に、前回記事にした「その1」までとプラスαを動画にしてますので、是非ご覧ください。 で、いよいよここからがその続きでございます。 プラスαの部分から。 その1ではフロントアーマーの形状変更をする土台を作ったところまででしたが、プラ板を2ミリ貼り足して上半分が出ている形に変更。塗分けで上側のブロック部分は白に塗装する予定です。 置き […]

  • 2022年9月26日
  • 2022年12月12日

1/100 セイバーガンダム その1

さて、仕上げが億劫病が発症し続けており、バンシィのみならずシホ専用ザクのデカールも触らないまま、また次に手を付けてしまっている次第でございます。 で、何をやっているのかと言うと、Twitterでも途中経過を投稿しておりますが、タイトルの通り「1/100 セイバーガンダム」をがっつり作り直しております! これが一発目のつぶやき。 倉庫代わりに積みキットを逃がさせてもらっていた母の実家から、それらを引 […]

  • 2021年9月20日
  • 2022年12月13日

1/100 レジェンドガンダム その2

乗りに乗って連続投稿!! さて、その1を投稿して丸2年が経っているようです…。ハイゼンスレイ、プロトストライクが完成し、次に触ったMG小説版バンシィが塗装待ちになった今、「工作中」の枠が空いております。ということで、2年ぶりに引っ張り出されてきた訳です。 2年前の状態でこんな感じだったわけですけど、この時点で私結構頑張ってますねw腕もストフリに置き換えるか、とか考えてたはずですが、冷静に考えられる […]

  • 2021年9月20日
  • 2022年12月13日

MG プロトストライクガンダム その4

先日、ハイゼンスレイの記事をアップして、盛り下がらないうちに次の記事でございます!前回のプロトストライクの記事では、塗装ができるとこまで来てますよーって言ってましたが、塗装も終わり、トップコートも終わってます。あとは本撮影を残すのみ、なのですが、夜な夜な作業する気力がなく放置してしまっております…。 とはいえ、せっかく塗装を終わらせた分は軽ーく撮影してありますので、それでお茶を濁そうかと。 まぁ、 […]

  • 2019年9月9日
  • 2019年9月11日

1/100 レジェンドガンダム その1

さて、デスティニーが完成して少し経ち、次は何にするのか迷走気味でしたが、パチ組みしたキットが封印されている段ボールを除いていたら、ちょうど1/100レジェンドガンダムがあったので、SEED DESTINY熱再燃中(自分の中で)の今しかない!との事で、手を出しました。 超仮組の状態なので、あまり動かせず・・・正面の画像しかありませんが。 同じ箱からアンテナとかがバキバキに破損したMGストフリが出てき […]

  • 2019年5月21日
  • 2022年12月16日

MG アカツキガンダム その2

前回はここまで触った状況をまとめましたが、その中でやりたいなーと言っていた肩パーツをいじったので、その話です。 全体像としてはこんな感じ。まだ前面のパーツを触れていませんが…。 向きが反対で申し訳ないですが、パネルを外すとこんな感じ。 この開いていた空間にシイタケディテをぶち込みました。 作ったのはこんな感じ。メインの板も隙間も0.5ミリです。寸法を測りながら作ったつもりでしたが、少し背が高かった […]

  • 2019年5月5日
  • 2022年12月16日

MG アカツキガンダム その1

誰しもが考える、MGストライクと1/100アカツキガンダムのミキシング。2年ほど前からチマチマと作業して放置していましたが、ざっくり形になったので、いったん記事にしてみます。 改修ポイント 全体 ポリパテを盛ったところで放置してしまっている状態ですが・・・。ご覧の通り、MGストライクルージュVer.RMをベースに1/100アカツキガンダムの特徴的な造形のパーツを移植していっています。 頭部 ●アン […]