1/100 レジェンドガンダム その1

さて、デスティニーが完成して少し経ち、次は何にするのか迷走気味でしたが、パチ組みしたキットが封印されている段ボールを除いていたら、ちょうど1/100レジェンドガンダムがあったので、SEED DESTINY熱再燃中(自分の中で)の今しかない!との事で、手を出しました。

超仮組の状態なので、あまり動かせず・・・
正面の画像しかありませんが。

同じ箱からアンテナとかがバキバキに破損したMGストフリが出てきて、単品では完成させる気になれそうにないので、レジェンドのバージョンアップの礎となっていただきました(笑)

で、実際に手を入れた部分ですが頭・胴体・腰・脚部となっております。
腕もクランク状に曲がる関節とかを何とかしたいなと思っているのですが、それは次の作業として。
手首がそのままストフリにハマるのを確認できたので、置き換えようか悩んでいます。

胴回り。
ちょっとわかりにくいかもしれないですが、赤い部分の前面だけ(あとバックパックの基部も)を残して大きくカット。
そこにストフリから切り出したフレーム部分を接着しています。
“ガワ”の部分も移植しようと思っていたのですが、それもつけると思った以上におデブさんになってしまう上にいろいろ触らないと収まりそうになかったので、とりあえずフレーム部分むき出しでつけてみたら案外いい感じに!
前面も切り飛ばしていたのですが、さすがにそれでは滅茶苦茶だったので、復活させました。

元々は下の段をスイングできるようにフレーム移植するかーぐらいの甘い考えから触り始めたのですが、結構なボリュームの工作になりました・・・。

そのままでは腰と接続できないので、ストフリの腰パーツから軸を土台ごと切り出して接着しています。
諸々で腹部は3~4ミリの延長になったでしょうか?

あと、単独で撮った画像がなくて恐縮なんですが、頭部は前後に1.5ミリ伸ばしています。
スケール関係なくSEED系の古いキットはそうかなと思ってるんですけど、頭部が前後に寸詰まりなんですよね。
リメイクされたMGキットとか今回のデスティニーでは感じませんでしたけど、昔に作ったHGフォビドゥンガンダムとかもそんな感じだった記憶です。

腰回り。
ボールジョイントだった接続をストフリから移植して軸接続にしました。

フレーム部分はカットしたものを差し込んでいるだけ。
一応、最終的に太もも内に接着できるようには加工してありますが、そんな感じでいいのかな??

股関節側もストフリから移植。
レジェンドの接続部分が、ここから切り離してね!ってぐらいいい感じの形状をしていたので、そこで切り離しました。

(冒頭と同じ画像ですが・・・)

腕は恐らく間違いなくストフリと混ぜ込むとして、それ以外に気になっている部分は、

・フロントアーマーが小さい、なにより薄い!
・リアアーマーも同じく!あと角度が悪い。
・行方不明のパーツがいくつかある・・・。(パーツ在庫切れっぽい)

てなところでしょうか。

東京出張の際にガンダムベースで購入したMGユニコーンガンダム ペルフェクティビリティを早く作りたいので、今月中には決着をつけたい!
そんな風に考えています。

では!!

最新情報をチェックしよう!