HGUC ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー]第2形態 その4

さて、前回の最後で予告したように、今回は伸ばしランナーのお話し。
と、言ってもググればいくらでもやり方は出てくるので、わざわざ書くようなことでもないのかもですが・・・。

この画像でも写っているように、円柱状のレッドチップとして今回は主に活躍してもらっています!

この画像はAmazonから拝借してきたものですが・・・
ヘイズルが登場するA.O.Zシリーズを手掛けている藤岡建機さんのイラストで印象的なものといえば、このオシャレに配置された赤色のバーだと思います。
本当にカッコいいですよね。

作品の内容も相まって機体が好きなのは、ガンダムUCやSEED DESTINYなんですが、単純にデザインだけで行くとA.O.Zが一番好きだったりします。
そんな人多いんじゃないでしょうか?
だからこそのプレバンのA.O.Z大プッシュだと思いますし、雑誌付録しかなかった頃のフルドド、プリムローズの価格高騰だったのだと思います。

話が逸れましたが・・・。
じゃあ、この赤いバーをガンプラ的にどうするのか。
一般的にレッドチップのディテールは塗装後に、プラの平棒を赤く塗装しておいた物を必要な長さに切り出して、断面を赤くタッチアップしてから貼り付ける、という手順を踏むかと思います。
が、これが地味に面倒くさい。
しかも、今回はバーという円柱状のディテールを表現するのに平面的な物では微妙に雰囲気も違う・・・。
単純に面倒くささを解消するなら、ハセガワのフィニッシュシートの赤を小さく切り出して貼り付けてしまうのもアリですが、平面であることに変わりはありません・・・。

そこで登場するのが、今回のメインテーマの「伸ばしランナー」です。

実際に見てもらうとこんな感じ。
きちんと測ったわけではないですが、黄色い方が太さ0.5ミリぐらい、赤い方が0.3ミリぐらいだと思います。(赤い方がボケてて申し訳ない・・・)
一応、使いたい部分に合うように狙って作ったつもりです。

作り方

まず、準備として材料になるランナーを切り出します。
この時、パーツがゲート部分が合ったりすると、うまくできないので、ゲートがなく、なるべく長く直線部分が確保できそうな部分を選ぶとやりやすいです。
上の画像の黄色い方はあまり切り出せる部分がなく、実際に加工するときに持つのが大変でした。

さて、材料を準備出来たら、実際に加工です。
とはいえ、やるのはランナーをライターなどであぶって柔らかくなったら引っ張るだけ。
文章にしてしまうとそれだけです(笑)

一応コツとしては・・・

①ライターなどの火で直接ランナーを炙らない。
┗直接炙ると、狙った柔らかさに溶かすどころか燃えます。
普段触ってると忘れがちですがプラスチックなので石油から出来ています。
一瞬ろうそくみたいになりますからね。火事になっては元も子もないです。
→なので、ライターの火の先から離したところでランナーをキープしてください。

②伸ばすタイミングはランナーが溶けてきて持っている反対側が少し垂れ下がった感じになった時。
→熱が加わっているところをよーく見ると段々と溶けてきて表面がツヤツヤになってくるのですが、そこで引っ張るとまだ硬くてうまくいきません。
そこからほんの少し待つとランナーを手で持ってる反対側が重力でフニャっと垂れ下がった感じになります。
そこが狙い時!

③引っ張るときは力を入れない。
→力強く引っ張ると千切れます。で、めっちゃクルクル巻き上がった謎の物体が完成します。
冷えて固まり始めてるのでリカバリーは出来ません。

④太さのコントロールは「引く速さ」
→要はランナーが冷えて固まるまでにどれだけの長さを引っ張るかで太さが決まります。
ゆっくり引けば太めになりますし、同じ硬化時間でも素早く引っ張ればその分長く引くことになるので、細くなります。
あれです、時間×速さ=距離(=太さ)です。
さっきも言った通り、強さではないですからね。

個人的に思うコツはこんな感じでしょうか。
船舶モデルなどを作ってこられた猛者ほどは伸ばしランナーをやったわけではないので、もっと的確なコツとかセオリー的なのがあるのかもしれないですけど。

あと、黄色い方はこんな感じで使っていました。
トサカのセンサーユニットの部分に黄色いバーが渡してあるのですが、塗分けも大変だし、オーロラシートも貼れないしってことで、元々のディテールは削り落として、伸ばしランナーから切った黄色い丸棒に置換ました。
ただ、今回塗装した黄色が結構オレンジ寄りになったので、よくよく見ると結構色味が違ってしまってるのですが・・・。
まぁ、小さいパーツなのでこれで良しとさせてください。

てなわけで、伸ばしランナーのお話しはここまで!

トップコートまで終わったので、今晩撮影まで出来たら次は完成のお知らせかな?
では!

ADVANCE OF Z シリーズが続々とキット化されています!

MG 1/100 TR-1[ヘイズル2号機]アーリータイプ/ヘイズル予備機/ジム・クゥエル【2次:2019年11月発送】
HG 1/144 ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル]&ガンダムTR-6用拡張パーツ 【3次:2019年10月発送】
HG 1/144 ガンダムTR-1[ヘイズル改]&ガンダムTR-6用拡張パーツ【4次:2019年10月発送】
HG 1/144 Gパーツ[フルドド]【4次:2019年10月発送】
HG 1/144 緊急脱出ポッド[プリムローズ]【3次:2019年10月発送】

HG セカンドVの第2次予約が始まっています

HG 1/144 セカンドV【2次:2019年12月発送】
最新情報をチェックしよう!