MG ガンダムアストレイ ゴールドフレーム その1

えぇーっと…お久しぶりです。
というか、あけましておめでとうございます。

いや、すいません…相当久しぶりの投稿になってしまいました。

一応理由があってですね、前回のνガンダムHWSを完成させた後、国家資格の試験に挑んでおりまして、プラモデルを触ってられない日々が続いておりました。
それも無事に合格という結果で決着がついたので、ようやっと活動再開でございます。

一応、気晴らしに触っていたMGテスタメントの組み立て動画なんかを投稿しつつお茶を濁していましたが。

こっちもいずれ仕上げるんですが、その前にパチ組みで放置していたMGガンダムアストレイレッドフレーム フライトユニットをゴールドフレームにしようや!ってことで、そのお話でございます。

プレバン限定で販売されたフライトユニット仕様。
拡張パーツキットではバクゥヘッドはついていませんが、本体込みの方を購入したのでばっちり付属しております!
さすがアストレイ、真っ赤な上に、恐ろしいぐらい動きます。
設定どおりっちゃあ設定どおりなんですが。
他のキットと違ってフレーム構造が複雑で、パーツ数が多く、塗装もなかなか大変なことになりそうです…。

てなわけで、今回はそのままレッドフレームとして完成させるのではなく、余っている?ゲイボルグと組み合わせてこの状態を再現したいってのが出発点。

ちなみに、上の画像はLightroomで色を弄っただけのお手軽色変え。
イメージが掴めてテンションが上がります!
前回のνガンダムHWSの時の色検討とはまた違ったやり方なのですが、色変えの対象色が単色だと今回のやり方の方が楽ですね。

これが元画像でございます。

さてさて…

実は、もう基本の塗装まで完了しております(-_-;)

はい、ドン!!(1732-1809)

金色はフェネクスで使って以来お気に入りの、オキサイドレッドサフ→赤金にて。

コミックの初登場シーンってこんなんじゃなかったっけ??
20年近く前の記憶なので、違っていたらスマン。
ググっても「天」仕様の初登場シーンとかは出てくるんですが、素体状態のが見つからなくて…。
欠損している右腕の接続部分を隠すパーツをRGみたいに用意出来たら尚よかったんですけどね。

彩度がなんとも絶妙な金色になったかと思います。

白い外装を外すとこんな感じ。
シリンダーっぽいパーツはクロームシルバーで塗装してあります。

あまりいろいろ書くと、その2以降のネタが無くなるので…。
フライトユニットの色は黒基調に変更しましたが、結構うまく纏まったのでは?
おしゃれな良い感じになっております。

カラーレシピ

□白:ガイアノーツ サフエヴォ グレー→ガイアノーツ Exホワイト
□金:ガイアノーツ サフエヴォ オキサイドレッド→フィニッシャーズ 赤金
□黒:ガイアノーツ サフエヴォ ブラック
□銀:ガイアノーツ サフエヴォ ブラック→フィニッシャーズ クロームシルバー
□武器など:ガイアノーツ NAZCA メカサフ ヘビー+スーパーヘビー
■その他塗分け:アクリルガッシュ 各色を筆塗りにて

ではでは、今回はこの辺で!
次回は完成か、その直前の報告かしら?

YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします


最新情報をチェックしよう!