HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブ版) HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブ版) その5 デカール貼りは好きなんですけどね・・・それでもやっぱりカトキ系MSのデカールとなると結構な枚数になってくるのでなかなか進まないですね。それでも、少しずつでも情報量が増えていい感じになっていくのが目で見てわかりやすい作業なので、飽きずに進めら... 2019.01.11 HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブ版)
HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブ版) HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブ版) その4 塗装を進めているフェネクスですが、一通り塗装が終わりました!ビームマグナム以外の塗装が終わって組み上げてみた感じです!写真の色補正をしきれずに肉眼で見た色味に出来ていないのが悔しい限りですが・・・。サイコフレームがもっと鮮やかなメタリックブ... 2019.01.10 HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブ版)
HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブ版) HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブ版) その3 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします!!ブログを再開し、久しぶりの年明けのご挨拶です。昨年は完成品は2体でした。それでも、2年ほどパチ組みのみで完成品が無かったことを思うと少しは良かったのかな、と思ってます笑さ... 2019.01.05 HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブ版)
MG ユニコーンガンダム 3号機 フェネクス MG ユニコーンガンダム3号機 フェネクス その2 今さらですが、その2です。と言っても、もう完成しているので、ヤフオク用にまとめた画像などを貼ってお茶を濁すスタイルです。画像内に書いていますが、ほとんど過去にアップしたバンシィと同じ作業をしました。しかも、実際にプラ板を切った貼ったしたので... 2018.12.08 MG ユニコーンガンダム 3号機 フェネクス
HGUC フルアーマーバンシィ・ノルン(Dモード) HGUC フルアーマーバンシィ・ノルン(Dモード) その4 今年も残すところ、あと8日。今年はせっかく塗装ブース引っ張り出してきたのにスミ入れがめんどくさかったり、ダクソ2に浮気してたりで完成品が一つもあがってません…_ノ乙(、ン、)_パチ組みだけが増えて行き、机の上はさながらアナハイム・エレクトロ... 2014.12.23 HGUC フルアーマーバンシィ・ノルン(Dモード)
MG パーフェクトストライク MG ストライクガンダムVer.RM 塗装覚書き。 前回の記事からすっかりご無沙汰しておりました。お仕事がこれまでにないぐらい忙しく、家では寝るだけの日々が続いておりました・・・。この1ヶ月ほど世間を賑わせていた某テーマパーク新エリアのオープニングメンバーとしてせかせか働いてたのです(;´∀... 2014.09.06 MG パーフェクトストライク
ガンプラ 関節サフのお話。 W杯、日本代表お疲れ様でした!賛否両論あるんでしょうが、なんか締りの悪い感じが日本ぽいなと思える結果だったように思います。ドイツの時や、フランス大会みたいに惨敗って訳じゃなく、負けた試合、引き分けた試合も勝ち切れなかったっというのがどうもモ... 2014.06.26 ガンプラ
MG ガンダム Ver.OYW MG ガンダム Ver.OYW その3 休みを使って本体で残っていたメインの白も塗りきってしまいました!現状はこんな感じ。白:スーパーシェルホワイト+クリアイエロー数滴スミ入れ白:パープル+フラットブラック微量黄色:レッド+ハルレッド青・赤:ジャーマングレー+フラットブラックそう... 2014.04.25 MG ガンダム Ver.OYW
MG ガンダム Ver.OYW MG ガンダム Ver.OYW その2 その1が無いのは、以前パチ組み後の画像をいろいろ合わせて紹介してしまったから(;´∀`)今回のガンダムはリハビリ&自室での塗装環境の再構築の為に作ってるので、ストレートに組んだ物を塗装しています。現状、塗装はここまで来ています。残すはメイン... 2014.04.23 MG ガンダム Ver.OYW
MG バンシィ小説版最終決戦仕様 MG バンシィ小説版最終決戦仕様 その9 いやぁ・・・雨の日はどうも客足が鈍くて駄目ですね・・・。その分自由な時間は増えるんですけど。おかげで合計9時間も塗装してました・・・。そんなにやると、さすがにバンシィのパーツ数でもサフ吹き終わりますよwwwで、そのままサイコフレームとかのメ... 2012.05.25 MG バンシィ小説版最終決戦仕様