プレミアムバンダイ限定のMG アドヴァンスドジンクス デボラ機です。
今回のテーマはエヴァレッドの使用と、撮影画像のRAW現像の練習でした。
加えて、撮影には新戦力のレンズ、SIGMA 17-50mm F2.8を投入しました!
あまり絞っていない画像が多いのでわかりにくいかもですが・・・。
アドヴァンスドGNビームライフルを装備した状態。
後姿は増設されたユニットとスタビライザーが織りなす直線が集中していて非常にいい感じです。
GNドライヴ[T]にはLEDユニットを搭載したので、画像のように赤く光ります。
が、背中のコーン部分はスリット部の発光なので、明るい環境での写真では非常にわかりにくいですね・・・。

プロトGNランスを持たせて。
長物はこうやって立たせて持たせるのがかっこいいですよね。

グリップ部分を持たせるとこんなにも長い!
そして撮りにくい!!
まぁ、こんな旗みたいに持たせたからですけど・・・。
ちゃんと腕を引いて持たせたらもう少しいいポージングにもなったかもですね。
それか、グレーのキャリー?部分を掴ませるとか。
相変わらずポージングが壊滅的に下手くそなので、精進します。
(いつも言ってる気がしますが・・・)
改修ポイント

サフ前の前面

改修と言いつつ、そんなに大きくは触っていません。

脇の下部分にカメラセンサーっぽい物を追加。
プラ板から切り出したのではなく、エバグリの平板を切ってなんちゃって箱組にしています。
胸部にも張り付けていますが、全身に追加したプラチップは一段ヤスったり、切り欠いたりして段落ちにしたものを使っています。

首の後ろと肩の天面。
首の後ろに張り付けているのは、1/100バルバトスの手の甲のパーツです。
コの字になっている部分を切り飛ばして、C面をつけています。
裏にあるダボも削って厚さを調整しました。
肩の天面のフレームはいつもやるパターンと同じで、前後のパーツの合わせを境にしているので、分解することが可能です。
塗装の時に分解できないといろいろと大変なことになるので・・・。
カラーレシピ
■赤:NAZCAピンクサフ→ガイアノーツ EVAレッド
□白:ガイアノーツ EVOサフグレー→ガイアノーツ EXホワイト
■グレー:ガイアノーツ EVOサフグレー+EVOサフブラック
■メタリック:ガイアノーツ EVOサフブラック→フィニッシャーズ ライトガンメタル